ダークソウル1(リマスター版)の、魔術師攻略その2です。前回、最下層までクリアしました。武器はエストック、魔法は、ソウルの矢と、強いソウルの矢です。今回は病み村から。
病み村
病み村の攻略は大変でした。病み村のあの半魚人みたいな住人に、ソウルの矢が当たらないんですよね。猫背で背が低いですし、動きが速いし。
というか「病み村」ってネーミング、秀逸すぎますよね?笑 ほんとスゴイと思います。気味悪さがヤバい。
炎を吐いてくる小さい犬みたいな奴にもあたりません。
猛毒の毒矢を打ってくる奴も、毒矢の間隔が短すぎて、ソウルの矢を打とうとしている間に猛毒にされてしまいました。こいつは、本当に腹が立つ(笑。 一度倒せば、篝火で休んでも復活しないのが唯一の救いか。
蜂みたいな奴も、矢が当たりません。なんかフワーって変な方向に飛んでっちゃいました。笑
ということで、ほぼエストックで攻略することに。筋力も技量もないので、バックスタブを5回くらい決めないと半魚人亡者も倒せない始末・・・。根気が要りました。時間がかかるんですよね。。。
ソウルの矢が当たるのは、くそ団子を落とすおデブちゃんと、でっかい蟲。おデブちゃんはソウルの矢では怯まないので、近くで打つと危険です。体力全然上げてないので、一発で即死レベル。なので、攻撃を誘ってから矢を打つようにしましょう。
なんとか毒沼まで下りて、篝火に到着。ここで人間性使って、ミルドレッドの侵入を受けて、倒しておきましょう。これで、クラーグ戦の前にミルドレッドを召喚できるようになるので、かなり楽になります。
クラーグの住処
ミルドレッドを召喚していれば楽勝。ミルドレッドさん、原始人みたいな恰好しているのに、すげータフ。クラーグの攻撃くらっても全然体力減らない。
なので、ミルドレッドさんが戦ってくれているすきに、少し離れてソウルの矢でチクチク。離れすぎるとターゲットがオフになって、矢が当たらなくなるので注意。
センの古城
センの古城は重要なポイントでした。まず、途中のミミックを倒すと手に入る「雷のスピア」。これまでの武器、エストックに比べるとはるかに強力。ステータスの影響受けないから、そりゃそうか。これを使えば、蛇人もかなり楽に倒せます。ただ、少し技量と筋力を上げないと、使えなかったので、雷のスピアを使えるだけの筋力・技量にしました。
次に、ビッグハットのローガン。ローガンを救出したら、いったん、祭祀場に戻りました。で、追尾するソウルの塊を購入。20000ソウルもしますが、買って損は無し。この、ふわふわ浮いてて、敵がいると自動的に放たれるのがカッコいいんですよね! ソウルの槍は、まだ理力が足りなかったので、この時点では購入せず。強いソウルの矢も追加購入しました。これでようやく、魔術師としてちょっとレベル上がった感じが。笑
この2つを入手した後は、センの古城は楽でした。ボスの近くにいる砲丸を投げてる巨人は、通路で攻撃を誘ってると、大暴れして、しばらくうずくまるので、そのすきに近づいてスピアでぶすぶすして倒しました。
アイアンゴーレムは、黒鉄のタルカスと一緒に挑戦。楽勝でした。タルカスが戦ってくれてるので、ソウルの塊や、強いソウルの矢を、少し離れた場所から放つだけ。ソウルの塊は、ある程度、敵に近づかないと飛ばないのかな。なので、近づくときはちょっとだけ注意。まあでも、タルカスさんがゴーレムをよろけさせてくれて、そのすきにひたすら矢を打ってたら、終わりました。
黒い森
アノール・ロンドに行く前に、黒い森に行きました。聖なる種火をゲットして、神聖派生の武器をつくって、地下墓地に行って、注ぎ火の秘儀を手に入れるためです(長い)。月光蝶を倒せば種火はゲットできるので、特に準備は不要です。センの古城をクリアしたその足で、黒い森へ。
アンドレイのいる場所から黒い森に行こうとすると、楔のデーモンがいますが、こいつは追尾するソウルで撃破。離れてると、電撃しか打ってこないので、それを交わしながら魔術で攻撃。微妙な距離だと、ジャンプ攻撃をしてくるので、これだけは要注意。
森に出てくる草人間はソウルの矢で簡単に倒せますが、重装備の兵士はなかなか強いです。こいつは常に大きな盾を左手に持ってるので、ソウルの矢がその盾にあたると、ほとんどダメージを与えられません。雷のスピアで倒しました。
月光蝶は、直前の階段の下のほうに隠れているビアトリスを召喚していれば、楽勝です。脳筋キャラでも楽勝なのに、今回は自分も魔術で攻撃できるので、さらに楽。あえて言うなら、体力が少ないので、こまめに回復しましょう、ってくらいか。
月光蝶を倒したら種火をゲットして、アンドレイに渡しましょう。そしたら神聖派生が可能になります。今回は、城下不死街の商人から買ったクラブを、神聖派生させました。
地下墓地
地下墓地にいるガイコツは、神聖派生の武器で倒さないと復活するので、神聖のクラブと、魔導士の杖を装備して挑みました。なので、雷のスピアは装備できません。クラブは筋力補正の武器なので、めちゃ弱い。5回くらい殴らないと倒せない、、、けど、仕方なし。笑 ちなみに、地下墓地にいるガイコツだけが復活するのであって、地下墓地に入る前の祭祀場のガイコツは魔術で倒しても問題ないです(復活しない)。
地下墓地の途中に出てくるネクロマンサーは、ずるいんだよなぁ。こっちは照準合わせられないのに、向こうは火炎弾をばんばん打ってくるので。。。このネクロマンサーも、神聖武器で倒す必要はないです。
ガイコツの鍛冶屋(バモス)がいるところに向かう少し前は、ぐるぐる回る螺旋階段を下りていくと思います。この途中に、レバーがあって、このレバーを押すと、螺旋階段の途中の壁の一部が開いて、隠し通路に進めます(パッチがいるところに出る)。ここを進んでおいて、トゲトゲがついてる橋を渡れるようにしておくと、後で地下墓地から地上に戻るのが楽になります。
バモスがいるところの近くには、ガイコツ車輪がたくさんでてきます。こいつらはかなり危険な敵ですが、こいつらも神聖武器で倒す必要はないです。魔術で倒しても復活しません。攻撃を一回かわしたら、強いソウルの矢で一発です。
三人羽織は、追尾するソウルの塊で楽勝でした。これで注ぎ火の秘儀をゲット!
地下墓地から地上に戻るのが、けっこう大変なんですけど、まあ、頑張るしかない。笑 バモスがいるところの篝火から、かなり長いです。個人的には上で書いた橋を通れるようにしておいたほうが楽です。
さて、そろそろアノール・ロンドかな。エスト瓶15まで使えるようになったし。
今のステータスは、体力は16、耐久力11、雷のスピアを使える最低限の技量と筋力。魔法スロットが5個になるまで記憶力を増やして、残りは全部理力、です。
しかし、追尾するソウルの塊が、壁に当たって消えるのは、ちょっと残念だったww 狭い通路だと使いずらい。仕方ないけど。。。