空いているスペースがあったので、小さめの塔を建てます。3 x 3の塔にするつもり。
屋根はアカシアの板材を使います。今回はシュッとした屋根にしたいので、幅を広げることはしません。3 x 3のまま、上に伸ばします。これで完成~。
空いているスペースがあったので、小さめの塔を建てます。3 x 3の塔にするつもり。
お城の周りの小道作り。お城の道なので、石系のブロックを使います。
道は、閃緑岩のハーフブロックと、磨いた閃緑岩のハーフブロックで埋めました。塀の部分は、レンガブロックを使用。
前回に引き続き、少し大きめの家を建てます。塔がある家です。
サイズは次の写真。だいたい 11 x 11です。右下のあたりは塔にするので、正方形ではないです。竹ブロックを置いてあるところに壁を作る予定。
トウヒの原木で、家の骨格を作ります。左のほうは2階分くらいの高さにします。塔の奥の部分は1階くらいの高さ。