教会建築、その3、です。教会の入口を作っていなかったので、そこを作っていきます。
塔の部分の入口。普通の教会って、片方にしか入口がないことが多いのですが、まあ今回はゲームということで、大きな入口を2つ作っていきます。石レンガの階段やハーフブロックで縁取りをして、とりあえず完成。次は、この協会に続く道を舗装しようかなーと思います。
教会建築、その3、です。教会の入口を作っていなかったので、そこを作っていきます。
塔の部分の入口。普通の教会って、片方にしか入口がないことが多いのですが、まあ今回はゲームということで、大きな入口を2つ作っていきます。石レンガの階段やハーフブロックで縁取りをして、とりあえず完成。次は、この協会に続く道を舗装しようかなーと思います。
まだリアファネス城もクリアしていないくらいの、進み具合ですが、感想その2です。
アグリアスさんが、やっぱり強すぎる件。エンハンスドモードなので、少し調整入ってたりするかなと思ってたのですが、そんな感じはしなくて、普通に強い。
最初から使える不動無明剣が強い。
まず、高さ無制限で発動できる。壁の上とか崖の下にいる相手に当てられる。
次に、100%当たる。100%は正義である。安心感が凄い。
発動箇所と同じ高さであれば、十字の範囲にダメージを与えられるので、うまくいけば2〜3人の敵に一度にダメージ与えられる。まあ味方にもダメージ入るので、これはデメリットになる場合もあるけど、メリットのほうが圧倒的に上。
確率でストップが発動する。体感25%くらいか。100%ダメージが入った上で、うまくいけば追加効果でストップですよ。強すぎる。ストップがかかれば、その敵は2巡くらいは動きが止まるし、止まってる間は、こちらの攻撃が100%当たる。
敵の方が数が多くて辛い状況でも、不動無明剣一発でグッと楽になったりする。
アグリアスさんがいる前提で、敵の数や強さが調整されてるのかな。雷神シドはアグリアスさんよりも強かった記憶があるので、今回もそうかな。
戦闘中のセリフも多いし、アグリアスさんはスタメンで活躍してもらおうと思いますー。声も凛々しくてかっこいいです!
前回に続き、教会を作っていきます。前回は骨組みと壁と、屋根を作ったところでした。
今回はまず、壁の部分に装飾をしていきます。のっぺりしすぎていたので、まずは骨組み部分に厚みを出すために石レンガを使います。柱のイメージ。
うーん。やっぱり塔じゃない部分の屋根が、ちょっと高すぎるかな。2段ずつ屋根の骨組みを作っちゃったのですが、やっぱり1段ずつで良かったかな。