2022年9月13日火曜日

ダークソウル リマスター:騎士アルトリウスとグウィンドリンの墓

ダークソウルの印象的な場所の画像紹介シリーズです。

騎士アルトリウスの墓

暗い森の庭の奥にある、アルトリウスのお墓です。大きいです。



周りにたくさん剣が刺してあるんですけど、これは、アルトリウスの死を尊ぶ仲間たちが刺したものなのでしょうか。そして誰かが封印したんですかね・・・。色々想像しちゃいます。

なぜかアンドレイ氏が20000ソウルで鍵(紋章)を売ってるけど。笑

アルトリウスは結局、深淵に飲まれてしまって、おかしくなっちゃったのが残念・・。過去のウーラシールで倒さないといけないし。シフも、主人のアルトリウスに忠実なところとか、とても良い感じなのに、倒さないといけないのが辛い・・・。



陰の太陽グウィンドリンの霊廟

グウィンドリンの霊廟に入った瞬間、ボス戦開始。



この戦闘への入り方、カッコいいです。「愚かな・・・」って、言われちゃってます。笑 まあ確かに、入るな、戻れ、って言ってたけどさぁ。

規則正しく並ぶ壁の柱と石造、いいですね。美しいです。

奥に見える、夕焼けに照らされた窓も綺麗です。そこには大きな棺があるんですけど、グウィンドリンを倒さないと、たどりつけません。

それにしても、あの棺、でかすぎると思うんですよね。。。あの大きさだけは、ちょっと美しさを損ねてるかな。

2022年9月12日月曜日

ダークソウル リマスター:狭間の森の湖、デーモン遺跡の篝火

最近、ダークソウル リマスターにはまってます。

上質戦士で2週目プレイ中です。クレイモア愛用中。最近、少し余裕が出てきたので、ダークソウルの世界の色んな景色を楽しんでいこうと思います。 


デーモン遺跡の篝火

デーモン遺跡に入ってすぐの篝火です。卵亡者が傍にたくさんいまして、気持ちが休まりません。こいつら、攻撃しない限り襲ってこないんですけど、それでも君が悪いんですよね。なんか手をこすり合わせて祈ってるのか謝ってるのかしてるし・・・。笑

攻撃すると蟲が5匹くらい出てくるわけですが、攻撃を当てづらいので要注意です。倒しても、もらえるソウルも少ないですし、触らぬ神に祟りなし、ですね。


狭間の森の湖

月明かりに照らされた湖が幻想的で美しいです。もう少し見晴らしがよいと良かったのですが、周りが岩壁ばかりなのが残念。

もうちょっと奥に進むと、落ちて死にます。少しくらい泳げよな~笑

まあ、重い装備を身に着けてるから、沈んじゃうのかな・・・。

湖獣は、あまり面白いボスではないです。個人的に。ボスの攻撃をかわして、一撃入れて、、、というヒヤヒヤ感が、あまりないんですよね。たくさんの首に巻き込まれて落下死することもありますし。

まあとにかく、湖獣を倒したので、静かな湖です。ウーラシールの宵闇さんを助けに行かないと~