2025年10月3日金曜日

マイクラ:お城に 5 x 5 の塔を作る

 お城の周りに少しスペースがあったので、塔を追加することにしました。サイズは 5 x 5にします。少し整地をして、、、上から見たのが次の写真。


そこからブロックを積み上げて、、、

一階部分を作成。いちおう、出入りできるようにしておきます。

ハーフブロックで一階部分の屋根(二階の足場)を作成。

二階部分を積み上げて、、、

さらに三階部分も積み上げました。細かい装飾はあとから。だいたいのサイズ感をつかむために、中心部分だけ積み上げました。

装飾開始。まずは一階部分。 5 x 5 の外側部分に、レンガブロックを積み上げて、少し外側に広げます。家をつくっているときの原木で柱を作るイメージ。

2階部分も、同じように、柱部分を作ります。全部、レンガブロックだと太すぎるので、上と下以外はレンガのフェンスにしました。

3階部分は、ブロックを十字に置いてきます。下3段はレンガブロックを十字に置いて、その上3段はレンガフェンスを積み上げました。

エンドロッドを使って、四隅をとんがらせます。

屋根部分。マングローブの板材を使いました。マングローブのフェンスゲートを使って、十字を作ってみました。建築勢の人の動画で見たやつです。かっこいいですよね。もう少し先端を長くしてもよかったかな・・・。
先端はエンドロッド。エンドロッドかっこいいので、もっと使いたいのですが、エンドシティに行かないと補充できないのが辛いところ・・・。

ということで、別の部分はランプで装飾。今度、またエンドシティに行こうかな。笑


0 件のコメント:

コメントを投稿