2022年3月20日日曜日

ポケとる:ステージ46~50(チラーミィ、バニプッチ、ベラップ、キバゴ、ゾロア)

 ポケとるの攻略記事です。ステージ46から50。

 

ステージ46:チラーミィ

 

 ステージ46の情報は以下です。

  • チラーミィ
  • タイプ:ノーマル
  • HP:約700
  • 手かず:6
  • その他:3匹限定ステージ。



 まだあまり、かくとうタイプのポケモンがいないですね。弱点つけないですけどしかたなし。

初期配置で右から3列目にブロックとチラーミィが積まれてます。クレッフィのブロック消しなどで対応しましょう。まあ、3匹ステージなので、左側3列のコンボだけで勝てると思いますが。笑

 

チラーミィの能力は以下です。

  • 初期こうげきりょく:50
  • スキル:きゅうしょをつく
  • 最大レベル:15


ステージ47:バニプッチ


ステージ47の情報は以下です。

  • バニプッチ
  • タイプ:こおり
  • HP:約2800
  • 手かず:15



アチャモの「おくりび」が決まったのと、コンボがつながって、なんと1手で倒しました!


バニプッチの能力は以下です。

  • 初期こうげきりょく:40
  • スキル:きゅうしょをつく
  • 最大レベル:15


ステージ48:べラップ

ステージ48の情報は以下です。

  • ベラップ
  • タイプ:ひこう
  • HP:約2800
  • 手かず:16


最初にベラップ3体を出してきます。それだけです。



べラップの能力は以下です。

  • 初期こうげきりょく:60
  • スキル:はばたく(相手のオジャマを遅らせる)
  • 最大レベル:15



ステージ49:キバゴ

ステージ49の情報は以下です。
  • キバゴ
  • タイプ:ドラゴン
  • HP:約2400
  • 手かず:15


キバゴは、オジャマでキバゴを出してきたり、岩を出してきたりします。めんどうですが、キバゴは消しておきましょう。

 

岩は3つ。これくらいなら特に問題なし。


キバゴの能力は以下です。
  • 初期こうげきりょく:50
  • スキル:ドラゴンのつめ
  • 最大レベル:15

ステージ50:ゾロア

ステージ50の情報は以下です。
  • ゾロア
  • タイプ:あく
  • HP:約4100
  • 手かず:15


初期配置で、下2行がブロックです。

また、ゾロアは、オジャマでゾロアを出してきたりもします。

5ターン経過すれば、下のブロックは消えるわけですが、それまでは上4行だけで戦わないといけないのでつらいです。できれば5ターン以内にメガシンカさせて、ブロックを消したいですが、それもそう簡単ではないでしょう。やはり、5ターン経過後が本当の勝負になると思います。



ゾロアの能力は以下です。

  • 初期こうげきりょく:50
  • スキル:ダークパワー(コンボであくタイプのダメージがアップ)
  • 最大レベル:20


コンボ強化スキルでした~。初期こうげきりょくが弱いですが、コンボにバフかけられるのはいいですね。ゾロアはしばらく活躍しそうです。


2022年3月18日金曜日

ポケとる:エキストラステージ1:アブソル

 ポケとるのエキストラステージ1 (EX1)、アブソルの攻略です。


制限時間は1分。第5のポケモンとして、ブラッキーがセットされてます。アブソルのHPは約3400。最初のエキストラステージということもあり、そこまで強くはないです。

アブソルのタイプは「あく」なので、むしやフェアリーが有効です。手持ちのポケモンは、ちょっと心もとないですけど、、、、イルミーゼやペロッパフで挑みます。メガシンカ枠は、タブンネ。

25秒で倒せました~。コンボがけっこう続いたのがよかったです。タブンネは、進化するとペロッパフと色が似てしまうのがイマイチでしたね。



 アブソルの能力は以下です。
初期こうげきりょく:60
スキル:わすれさせる(相手のオジャマを遅らせる)
最大レベル:30

初期攻撃力はそこまで高くはないですが、スキルが良いですし、最大レベルも高いです。

 

2022年3月16日水曜日

ポケとる:ステージ41~45(ミズゴロウ、ロコン、ラプラス、ピジョン、メガヤドラン)

 ポケとるの攻略をすすめてます。ステージ41から45まで進めます。

 

ステージ41:ミズゴロウ


ステージ41の情報は以下です。
  • ミズゴロウ
  • タイプ:みず
  • HP:約2400
  • 手かず:15


いきなりブロック4つ出してきます。
そのあとも、3手ごとにブロックを出してきます。


ミズゴロウの能力は以下です。
  • 初期こうげきりょく:50
  • スキル:オジャマけし
  • 最大レベル:20

最大レベルがけっこう高い。


ステージ42:ロコン

ステージ42の情報は以下です。
  • ロコン
  • タイプ:ほのお
  • HP:約1100
  • 手かず:5
  • その他:3匹限定ステージ

ロコンは可愛いですね。

1手で倒せると思います。3匹ステージなのでコンボしやすい。

 

ロコンの能力は以下です。
  • 初期こうげきりょく:40
  • スキル:きゅうしょをつく
  • 最大レベル:25

 

ステージ43:ラプラス

ステージ43の情報は以下です。
  • ラプラス
  • タイプ:みず
  • HP:約3300
  • 手かず:15

初期配置は上のようになってます。バリアがはられてます、が、下のほうだから、まあ、大丈夫。
そのあと3ターンごとに、バリア3つ出してきます。上のほうだったら、早めに対処しましょう。

 

ラプラスの能力は以下です。
  • 初期こうげきりょく:50
  • スキル:4つのちから
  • 最大レベル:15

 

ステージ44:ピジョン


ステージ44の情報は以下です。

  • ピジョン
  • タイプ:ひこう
  • HP:約2000
  • 手かず:15


ひこうに有効なポケモンが全然いない。。。ピカチュウとメリープだけ。笑

 

3手ごとにピジョンを3匹出してきます。


ピジョンの能力は以下です。
  • 初期こうげきりょく:50
  • スキル:はばたく(相手のオジャマを遅らせる)
  • 最大レベル:15


 

ステージ45:メガヤドラン

ステージ45の情報は以下です。

  • メガヤドラン
  • タイプ:エスパー
  • HP:約7000
  • 手かず:23
  • その他:たおすとヤドランナイトがもらえます。ヤドランがメガシンカできるようになります。

 ヤミラミ、アブソル、などで挑みます。レベル低いな~。笑

最初にヤドンを3匹を出してきます。そのあともヤドン攻撃をしてきます。

 

中盤以降、バリアを縦一列で出してきます。はじっこならまだいいんですけどね。



 

無事、倒しました~。これでヤドランがメガシンカできるようになります。

ステージ41~45は、特に強いポケモンはゲットできなかったですが、まあでも、ヤドランがメガシンカできるようになったからいいか。これは大きいです。